【継続は力】 名もなきおじさんの人生後半戦!

生まれて半世紀が過ぎました。人生100年時代も後半戦。名もなき普通のおじさんの今持っている情報と、 これからの新たな学びや発見を気ままに発信します。

#26 【関西学生アメフト】西日本代表決定戦 ここ一番に強い関学、弱い立命 この差は何?

f:id:shojin0825:20211206171506j:plain

 

2021.12.5(日) 学生アメフト西日本代表決定戦

関学vs立命 宿命のライバル再び激突

 

11.14に行われた関西リーグでは28-25で関学が勝利。

その結果関学が関西リーグ1位となり、2位となった立命は西日本予選を勝ち上がって

甲子園ボウル出場を賭けて再度関学に挑みました。

 

以前も書きましたが私は立命の卒業生、長男も立命の卒業生、

次男は現役の関学生です。

(いずれも一学生であり、アメフトは関係ありません)

 

ということでとりあえず次男が在籍している間は関学を応援しようかな・・・

でもやっぱり立命にも頑張って欲しい。どっちかというと関学寄りの気持ちで

眺めておりましたが、

 

結果は

関学34-24立命

今年も関学の勝ち

 

10年くらい前までは関学立命完全にがっぷり四つで勝ったり負けたり

だったものがここ数年は関学が今年を含めて6年連続で甲子園ボウル出場。

立命はリーグ戦で勝つことはあっても代表決定戦では勝てない。

その構図は今年も変わりませんでした。

 

私は素人なので 「あのプレーが」「あの交代はどうなの?」などと

論ずることは出来ませんが、毎年毎年僅差で負け続けるのは首脳陣は

本当によく考えないともはや2強とは言えないと思います。

 

ネットの声を見ても

「選手のレベルは変わらない」

「ベンチワークの差」

「毎年リプレーのようにミスが多かった」

立命の選手が不憫」

 

なかでも厳しかった意見は

有力な選手が集まらなくなって来年には関大にも負けるかも知れない

というものでした。

 

毎年同じような負け方の繰り返し

立命の奮起を! と言うよりは組織から見直した方が良いのでは・・・

と素人ながら感じずにいられません。

 

さて今年の甲子園ボウル関学vs法政となりました。

息子が通う関学を応援しますがもちろん法政も頑張って下さい。

 

最後に

本編とは関係ありませんが今季の日大の体制一新と低迷も気になるところです。

3年前の悪質タックル事件の結果、当時の監督やコーチ陣を一新し、

OBではない指導者を3年契約で招いて

2年目の昨年は関東チャンピオンに返り咲くなど成果が上がっていたのに

今夏に任期満了で解約となりたちまち成績が下降してしまいました。

なぜ結果が出ていた指導者を解任するのか、疑問の声が上がっておりましたね。

 

日大・・・色々と闇が深そうですが

我が子が通う大学が不祥事まみれとなれば親世代としては堪らないと思います。

名門日本大学フェニックスの今後にも注目したいと思います。