【継続は力】 名もなきおじさんの人生後半戦!

生まれて半世紀が過ぎました。人生100年時代も後半戦。名もなき普通のおじさんの今持っている情報と、 これからの新たな学びや発見を気ままに発信します。

#48 【早起きは三文の徳】コロナをきっかけに体内時計が変わったかも

 

2年前の春 新型コロナの流行で世の中が一変、

私の生活も一変しました。

 

それまでは世間一般のサラリーマンと同じように朝は満員電車で出勤し、そこら辺の

定食屋とか牛丼屋でランチをとり、夜は残業して帰宅は9時とか10時・・・

当たり前のようにそんな生活を送っていましたが、コロナ禍で私の会社は大きく影響を

受け、紆余曲折を経て今では在宅と出勤のハイブリッド&フレックス制となりました。

在宅が多くなったことでだらけるのではなく、逆に生活のリズムを整えたいという思い

から、私はこの2年間で段々と朝型に移行させていきました。

 

今では

 

★出勤の日は5:30起床 6:30に出発 8:00仕事開始

★在宅の日は6:30起床 8:00仕事開始  

でリズムが安定しています。

 

以前より早起きするようになって良かったことを三文の徳ならぬ4つご紹介します。

 

①ほぼ座って通勤 本が読める

出発前はヤフーニュースとネット番組をササっと見て、電車では読書タイム。

新聞はもはや即効性がないので読みません。読むとしたら夜に社説とかコラムを少々。

で、6時台の電車でしかも私の使っている駅は始発駅なので余裕で座れます。

朝は頭がクリアなので結構頭に入ってきますよ。(抜けていくスピードも速いですね)

途中で乗換が必要でそこから先は座れません。そこから先は音楽を聴くか、

仕事のイメージトレーニングですかね。

 

②お腹の調子が良くなった

必然的に夕食の時間が早くなったからでしょうね。以前はもう少しモヤモヤしていたと

記憶しているのですが今では割と毎朝快調です。

 

③在宅の日は虎ノ門ニュース

上の①と②はまあ当たり前っちゃあ当たり前の話なんですが、トピックは③です。

在宅の日や休みの日は8:00から2時間 BGM代わりにこのネット番組を見ています。

リアルタイムで見れない時にも可能な限りYouTubeアーカイブで見直しています。

この番組を通じて政治経済や国際問題等に少しは詳しくなった気がしますし、色々なコ

メンテーターの論調との対比の中で自分の意見を持てるようになったと思います。

7年前からやっているそうですが、私はコロナ禍をきっかけに知りました。これを見る

ようになってもうテレビのワイドショーは見れないです。私にとってはとても良い出会

いでした。

 

ご存知ない方は是非

 

ja.wikipedia.org

 

④夜は気ままに死ぬほどYouTube&ブログ

今はほぼ残業無しで、在宅の日はもちろんのこと、出勤した日も7時台には帰宅してい

るので夜もまあまあ余裕が出来ました。したがって大量にチャンネル登録している

YouTubeを見まくってます。政治系チャンネルを中心に、でもクラシックや実用系の

チャンネルも、そして寝る前は漫才等お笑い系のチャンネルです。

楽しい気持ちで寝落ちします。

 

 

f:id:shojin0825:20220323211636j:plain